-
資料
「丹那トンネル」の朝鮮人慰霊碑、渡来人の血筋を引く武田信玄ゆかりの新羅神社
熱海といえば温泉地ですが、ここには箱根峠という山もあり山の温泉地も有名。そこにある『丹那トンネル』を掘った人々の中に、朝鮮人の人が居り、犠牲になっている。 -
コラム
続・結構知られていない日本と朝鮮の歴史(285)
秀吉と朝鮮半島5・にっぽん昔話のようなホントの話 福岡県福岡市に『上人橋通り』という道があります。この道の由来のお話です。 昔々、江戸時代初期に、北九州の福岡藩という国がありました。この国の真ん中に、小さな川が流れていま […] -
コラム
続・結構知られていない日本と朝鮮の歴史(284)
秀吉と朝鮮半島4・肖像画とお坊さんの数奇な運命 1682年、今から334年前、宇和島藩(現在の愛媛県)に居た『譲天和尚:じょうてんおしょう』さんが、自分のお寺の倉庫を掃除し始めました。すると中から、ねっとりと張り付き、広 […]